沿革


新宿フィルハーモニー管弦楽団は1976年(昭和51年)、初代団長の故手島康彰氏が新宿区在住、在勤の音楽愛好者を中心に呼びかけて結成したアマチュア・オーケストラです。

創設以来、常任指揮者の故遠藤政孝氏の指導のもと、ドイツ古典派からロマン派の作品を中心としたプログラムで、第1回から66回迄の定期演奏会を、特定のスポンサーに頼ることなく自主運営にて開催し、ベートーヴェン、シューマン、ブラームスの交響曲、ベートーヴェンのピアノ協奏曲の全曲演奏を完結しました。

2012年、遠藤氏逝去後の第67回定期演奏会以降は常任指揮者を置かず、氏に永久名誉指揮者の称号を追贈し、その教えを継承しながら、自発的な演奏と積極的なアンサンブルを心がけ、全員一致した音楽作りで聴衆と感動を共有することを目指すという活動方針を掲げ、新たなレパートリーへの取り組みも進めています。


トップページに戻る